|TOP|ジョイント|施工例|

施工実績(長尺)PDF
施工実績(直近100件)PDF

パイプルーフ工法

パイプルーフ工法とは、等辺山形鋼(アングル)を組合せたダブルアングルジャンクション継手を用いた鋼管を地中に推進して、鋼管連続壁を構築する工法です。
軌道、道路、河川横断等のトンネル工事の上載荷重または、側部土圧を支える補助工法として利用します。カッター付アースオーガーで掘削しながら小さな推力で鋼管を無駄なく圧入する為、地盤の沈下や隆起を最小限に抑え、又、様々な断面形状に施工が出来る為、目的にあった無駄のない施工が出来、工費の低減、確実な施工が出来る工法です。

長尺パイプルーフの施工実績はこちら(PDF)
直近100件の施工実績はこちら(PDF)

▼工法の特徴

施工性

あらゆる土質に適応

  • 土質に適したカッターの使用により、あらゆる土質で施工できます。

長距離推進が可能

  • 大型の推進機を使用し延長100mまでの施工が可能です。
品質

推進精度が高い

  • カッター付アースオーガー掘削により、鋼管を無理なく地中に圧入するので、 推進精度の高い施工ができます。
  • 基準管は、方向制御装置を使用し高精度に圧入できます。
  • 継手付構造なので、標準管の精度は基準管の精度に準じます。
経済性

経済的である

  • 施工速度が速く、簡単な設備で施工できるので、経済的です。
安全性

沈下、隆起を抑えられる

  • 先掘りをしない掘削方式、無理のない鋼管圧入のため、地盤の沈下、隆起を抑えられます。
  • 連続壁構造なので、内部掘削時に上部地山の崩壊をおこしません。

▼用途

▼施工断面

パイプルーフ工法によってつくる壁体の断面形状は施工場所、周辺の状況、荷重などの条件により選定します。一般に用いられる形上は、次のようなものです。

一文字型 門型 ボックス型
円型 門型補強 アーチ型

[↑] このページの先頭へ